白昼急行

人生の夏休み

50日目_バルセロナ→パリ

朝起きて荷物をパッキングし、チェックアウトする。

 

宿でチェックアウト後も荷物を預かってもらえたので、荷物を預かってもらい、弁当を買いにいく。

長距離バスに乗るので、弁当が食べたかったのである。

 

15分ほど歩いて、豆腐屋さんへ。

歩いている途中、カサ・ミラを見つけた。

f:id:NGC2613:20191015025945j:image

 

豆腐屋さんに到着し、無事おにぎりと弁当を手に入れた。

おにぎりはひとつ2.8ユーロ、弁当は7.8ユーロ。

 

そのまま、サクラダファミリアに向かう。

途中ベンチでおにぎりを食べる。

f:id:NGC2613:20191015024931j:image

f:id:NGC2613:20191015024851j:image

 

サーモンじゃない方は何味だろうと思っていたら、ツナだった。

どちらもとても美味しい。

普通のおにぎりである。

 

食べ終わり、再びサクラダファミリアを目指す。

結構遠かった。

たどり着いたが、よく写真で側じゃないようだ。

f:id:NGC2613:20191015025214j:image

 

よく見る側はどこだろうと周りを歩いて見る。

ちょうど反対側がよく見る側だった。

生誕のファザードというらしい。

f:id:NGC2613:20191015025455j:image

 

緻密な彫刻が美しい。

 

たどり着いたあたりでちょうど入場時間の13時になったので入場する。

ガイド付きのプランにしたため、オーディオガイドで説明を聞きながら回る。

受話器型で手に持たないといけないため若干不便である。

 

中に入るとステンドグラスが美しい。

f:id:NGC2613:20191015025726j:image

 

グラデーションになっている。

 

柱が乱立している。

オーディオガイドによると、森に見立ててこのような作りにしたとのことだった。

納得である。

 

しばし見学していると、塔の見学の時間13時45分になったため、生誕のファザードの入場ゲートへむかう。

塔の見学は生誕のファザードと受難のファザードどちらかを選ぶことができる。

 

入場ゲートに全然人がいないなと思っていたら、今日は塔の見学はできないとのことだった。

事前情報で塔に登れないことがあるというのは調べて知っていたが、残念である。

2026年の完成後にもう一度来なくては。

 

しかし正直、塔に登らずともサクラダファミリアの外観と中が観れただけで満足した。

 

見学が終わり、宿に戻り荷物を受け取り、バスターミナルへ向かう。

結構バタバタである。

思いのほか見学に時間がかかった。

 

今日は道が混んでるから早めに出たがよいと宿の人が忠告してくれた。

たしかに、弁当を買いに行くときにデモをやっているのを見たなと思い、早めに出る。

 

20分ほど歩いてBarcelona Nordというバスターミナルまで。

重い荷物を背負っているとなかなか辛い。

 

16時ごろに着いたがすでに16時半発のバスの前には人が群がっていた。

 

荷物積んでもらい、パスポートチェックをされて乗り込む。

みんな普通に割り込んでくるので最悪だった。

並ぶという文化はないらしい。

早めに行ってよかった。

 

バスの2階に乗るよう指示されたので2階に乗る。

1人で2席使えるくらいの余裕があったのでよかった。

これから15時間、バルセロナ→パリの長旅である。

 

早速、車内で弁当を食べる。

とても美味しい。

普通の弁当だが、めちゃくちゃ美味しい。

f:id:NGC2613:20191015032619j:image

 

途中、休憩でバスが止まる。

みんなぞろぞろと降りていく。

どうやら全員降りないといけないようだ。

用もないが降りてトイレに行ってみる。サービスエリアというよりほとんどカフェであった。

 

15分休憩が終わり、また走り出すバス。

これからノンストップかと思いきや、すぐ止まるバス。

いかつい人たちが乗り込んできて、パスポートのチェックが始まった。

 

私はなんなく終わったが、前の席の黒人は何か問題があったのかバスから降ろされ、戻ってくることはなかった…。

 

今、乗り込んで4時間程度たったがまだ10時間以上ある。

なかなかキツい旅になりそうである。